【指導方針】
小学5~6年生は、中学に入る準備期間です。
小学校・中学校とも教科書がどんどん改訂され、学習内容も大幅にアップしてきています。
また小学校のテストで良い点だからといって安心できないのが、中学校のテストでもあります。年度が経つにつれ、進行スピード・量とも多くなり負荷が高くなってきています。
小学校のうちに、算数や国語は基礎学力を完全に定着させ、さらに考える機会を頻繁に与えることを目標とします。それにより、中学校に入っても少しのことでは崩れない力を持つことができます。英語は中1と同じような内容を1~2年前から開始しますので、事前学習するアドバンテージは相当なものとなります。また中学校で必要である「暗記する」という経験もなるべく積んでいきたいと思っています。
月曜日~金曜日のうち、17時スタート、19時10分スタートのどちらかで来塾できる日を週1回~2回選択します。
時間割は入塾時点での空き枠から選択していただきます。
【受講パターンと受講料など諸費用】
小学5年生、6年生とも同額となっております。
回数 |
科目 |
時間 |
受講料(月額) |
週1回 |
算数 |
110分×1 |
8,200円 |
英語 |
|||
週2回 |
算数・算数 |
110分×2 |
15,800円 |
算数・英語 |
|||
算数・国語 |
|||
国語・英語 |
入塾金
10,000円(既塾生・卒塾生の兄弟姉妹は無料)
教材費(プリント代含む)【半期】
週1回の場合: 半期4,600円
週2回の場合: 半期9,200円
【教材費は4~9月、10月~3月分です。途中入塾の場合は、月割りのご請求となります。】
※月途中で入塾の場合
教材費は1ヶ月分のご請求となりますが、受講料は月内での回数割りとなります。
納入時期・方法
前月下旬~当月上旬までに納入いただく前納制となっております。
納入方法は以下の2つよりお選びください。
①月謝袋での納入・・・前月の中旬に翌月分の月謝袋をお渡しいたします。
② Square決済(クレジットカード決済)・・・毎月20日頃に翌月分を決済していただきます。